薄明かりの中へ     W.B.イエーツ 訳/加島祥造



疲れた時代の、疲れはてた心よ、さあ
善悪正邪の編目をぬけでて
ここに来ないか
この夜明けの光りのなかで
ふたたび笑わないか、心よ
朝霧のなかで、また
深い息をしないか

毒舌中傷の火に焼かれて
君の希望は消え去り愛はくずれさるとも
君の母なる故郷は若いのだ、つねに
朝霧は輝き、薄明りは銀色なのだ

心よ、ここに来ないか、ここでは
丘に丘が重なり、神秘の愛に満ちて
陽と月と谷と森と川が互いに
いつくしみあっているのだ

そして神は彼の淋しい角笛を吹き
時代と時間はひたすら遠く飛びゆき
ここでは
薄明りは愛よりも優しく
朝霧は希望よりも貴重なのだ




   
〜加島祥造・訳編「イエーツ詩集」(思潮社・海外詩文庫)より〜

【MEMO】イエーツ(William Butler Yeats 1865〜1939年)は、古代ケルトの精神を追い求めたアイルランドの詩人です。イエーツの詩はよくわからない詩も多いのですが、作者が強く語りかけている初期の詩がわたしは好きです。「薄明かりの中へ」という詩も、イエーツの声がひたひたと押し寄せてくるのを感じます。「陽と月と谷と森と川がたがいにいつくしみあっている」ところで、心が深い息をしたいと想います

イエーツ(加島祥造・訳)の他の詩は、
愛の詩4「あなたが年をとって」へ
たましいの詩4「ふたつの白鳥」」へ



人生の詩1「ほほえみ」へ
人生の詩2「希望」へ
人生の詩4「小石はなんて幸せなんだ」へ
人生の詩5「岩」へ

人生の詩6「母から息子へ」へ
人生の詩7「父親が遠くへ旅立つ息子のために神の加護を祈り・・・」へ
人生の詩8「年譜」へ
人生の詩9「時があり・・・」 へ

TOPへ


人生の詩